「ぶいすぽ」に投資したかったけど…

資産形成

「ぶいすぽ」に注目した理由

最近、VTuber業界の盛り上がりを受けて、個人的に注目しているグループが「ぶいすぽっ!」。ゲーム×配信×アイドルという独自の立ち位置で、若年層を中心に人気を集めているVTuberユニットです。

この「ぶいすぽっ!」を運営しているのが 株式会社Brave group。メタバース事業やIP開発なども手がける、かなり攻めた戦略を展開している企業です。

個人的に好きなVTuberの方が「ぶいすぽっ!」所属で、すぱちゃ(スーパーチャット)の額がすごかったのと、今後こう言ったIP開発が盛んになるかなと思い気になりました。

Brave groupの基本情報(2025年現在)

会社名:株式会社Brave group

設立:2017年10月11日(旧社名:株式会社バーチャルユーチューバー)

所在地:東京都港区芝4丁目1番28号 PMO田町Ⅲ8階

代表者:野口圭登(代表取締役CEO)

資本金:約46.8億円(資本剰余金含む)

従業員数:372名(2024年12月時点)

事業内容:VTuber事業、広告業、IP開発、メタバース関連事業など

公式サイト株式会社Brave group | 80億の、心をうちぬけ

Brave groupは未上場企業

結論から言うと、Brave groupは未上場企業です。つまり、株式市場で一般投資家が株を購入することは現時点ではできません。

ただし、同社はすでにシリーズDラウンドで三井不動産やテレビ朝日ホールディングスなどから総額35億円の資金調達を行っており、累計調達額は約62億円に達しています。この規模感からして、将来的なIPO(新規上場)も視野に入れている可能性は十分あるでしょう。

まとめ:夢はあるが、今は待ちのフェーズ

「ぶいすぽっ!」のようなVTuberプロジェクトは、今後のメディア展開やメタバースとの連携次第で爆発的な成長が見込まれます。Brave groupのような企業に早期から関心を持つことは、投資家としての嗅覚を磨くうえでも重要。

ただし、現時点では上場していないため、直接投資は不可。今後の動向をウォッチしつつ、関連企業や出資先(例えばアカツキなど)を通じた間接的なアプローチも検討してみる価値はあるかもしれません。

コメント

タイトルとURLをコピーしました