❄️スキーとの出会い、そして今
スキーを始めたのは、親に連れて行ってもらったのがきっかけでした。毎年1回ほど、冬になると家族でスキー場へ。当時はただ雪の上を滑るのが楽しくて、技術的なことはあまり気にしていませんでした。
本格的に「うまくなりたい」と思うようになったのは社会人になってから。仕事の合間を縫って、毎年10回ほどスキー場に通うようになり、滑るたびに少しずつ上達していくのが嬉しくて、気づけば冬が待ち遠しくなっていました。
🎿現在のスキーレベルと課題
今のレベルは、スキー検定2級に合格できる程度。基礎的な技術は身についてきたと感じていますが、現在はこぶ斜面に挑戦中。これがなかなか難しくて、思うように滑れないことも多いです。
また、カービングターンの際にシェーレン(外脚が内側に入りすぎる癖)が出てしまうのが課題。意識して修正しようとしているものの、無意識に出てしまうことがあるので、フォームの見直しが必要だと感じています。
🏔これからの目標
今後の目標は、スキー検定1級の合格。そのためには、こぶ斜面の攻略が不可欠。滑り方のリズムや重心移動など、細かい部分を意識しながら練習を重ねていきたいと思っています。
そしてもう一つの課題、シェーレンの改善。動画で自分の滑りをチェックしたり、インストラクターのアドバイスを受けたりしながら、理想のフォームに近づけるよう努力中です。道具なんかもこだわっていきたいですね。ちなみに一昨年ブーツを買いましたが、とてもいいです。
created by Rinker
¥39,300
(2025/09/11 19:08:01時点 楽天市場調べ-詳細)
スキーはただ滑るだけじゃなく、自分自身と向き合うスポーツだと感じています。これからも楽しみながら、少しずつレベルアップしていきたいです。
コメント